
原産業では、いのちの積み木ワークショップを開催しています。
いのちの積み木とは?
いのちの積み木は、家系図を積み木に見立て、ご先祖さまとの関係を見える化したものです。
積み木は5段からなり

一番下が16人のひいひいじいちゃんとひいひいばあちゃん。
下から2段目が8人のひいじいちゃんとひいばあちゃん。
下から3段目が4人のおじいちゃんとおばあちゃん。
下から4段目がお父さんとお母さん。
そして一番上が自分になります。
この中の積み木を一つでも抜くと、積み木は崩れしまいます。
私たちが今生きているのは、ご先祖様から受け継がれた命があるから。
「あたりまえ」から「ありがたい」へ。
ご先祖様とのつながりを感じ感謝をすることで、心のしなやかさを育みましょう。