石のことなら原産業にお任せください!国産材を豊富に取扱い

社員紹介

事務

原 房江

座右の銘 声は肥
趣味 花、生花
特技 粘り強さ

座右の銘は、「声は肥(こえはこえ)」です。
植物は生き物ですので、水をあげたり肥料をあげたりすることが重要ですよね。
それは人間も同じで、植物における「肥=肥料」は、人間にとっては「声」だという意味です。
周りの人たちに声をかける時、自分自身が生きた言葉を出せているか、相手にとって良い言葉を選んであげられているか、それを常に考えています。
たった1つのあたたかい声掛けで、心を励まし、その人をぐんと成長させてあげることができるのです。
できるだけ「良い声」を出してあげたいと、いつもそう思っています。

座右の銘にも通じますが、趣味はお花や植物、木々を育てること。長く生花や剪定を学んでいて、会社でも家でも植物たちに触れては、心を癒やされています。

特技は、粘り強さですね。いろいろなことにチャレンジしてきましたが、今がんばっているのが英単語。受験生が使う英単語の参考書を買ってきて、それを覚えられるまで、とにかくやり続ける。生来の粘り強さを発揮して、がんばっています。

世の中に1点しかないようなユニークな商品も取り扱っています。
そういった商品でお客様とのご縁を結んでいきたい。
このホームページが、お客様と私たちの想いをつなげる役割を果たしてくれると嬉しいですね。