第6回はら子屋のご案内
その昔、日本には「寺子屋」というものがあって、庶民はそこで読み書きやそろばんを習い、地域の文化風習を伝承しあい、子ども達やその親たちが自然と集まる交流の場として、地域のつながりの醸成に寄与していたとのこと。
そんな、素敵な学びの場に少しでも近づける場を作れたらとの思いで2018年に第1回の「はら子屋」を開催してから早数年。
来月12日(水)に、第6回となる「はら子屋」を開催させていただきます✏️✨
今回は、小林さんと森口さんに講師をお願いし、快く受けていただきました🙏
日本石材工業新聞社の山口さんにも広告記事を出していただき、山口さんが主催する学びのコミュニティでもご案内くださり、そのコミュニティの日本各地にいる仲間達も参加してくださるということで、ありがたい限りです🙏
さいたまの片隅での小さな学び場ではありますが、そうした中での互いの取り組みの共有や自分にはない視点に触れ、明日からの一歩につながるエネルギーを交換できればとの思いで開催させていただきます。
ご都合調整つくようでしたら、ぜひご参加ください☺️
以下の申し込みフォームより、お申し込みお願い致します。
